第 3 回生物音響学会年次研究発表会

第3回生物音響学会年次研究発表会は12月10日と11日の二日間にわたり伊良湖岬の美しい風景の中、豊橋技術科学大学堀川順生教授の主催により伊良湖リゾートアンドスパにおいて開催され、盛会のうちに終了いたしました。発表の中からMost Outstanding Presentation Award(生物音響学会最優秀賞)としてHiromi Mukaiさんの “Male jewel bugs localize female calling vibrations: directional vibration sensing by chordotonal organs”が、Outstanding Presentation Award(生物音響学会優秀賞)としてSinyoung Leeさんの “Finite-element model of human active cochlea: Short-time variation of DP components on the BM” が、それぞれ選ばれました。次回の年次研究発表会は2017年12月10-11日に東京・調布市の電気通信大学にて小池卓司教授の主催により開催の予定です。

 Prof. Riquimaroux and Prof. Horikawa                                         Prof. Riquimaroux and Prof. Simmons
Prof.Riquimaroux(President) and Prof. Horikawa (Chair of organizing committee)    Prof.Riquimaroux(President) and Prof. Simmons

Prof Iida priparing for his presentation                                           Poster presentation
Room for Oral presentation                                                          Area for Poster presentation
Mukai's presentation                                          mukai
Ms. Mukai (Most Outstanding Presentation Award)                                                     Ms. Mukai with Prof Riquimaroux  
lee
Ms. Lee (Outstanding Presentation Award)  with Prof. Riquimaroux

概要パンフレットはこちら

開催に関する詳細と演題募集(英文)はこちらをクリックしてください

PDF版のプログラムはこちらをクリックしてください。

 開催案内
開催日:2016年12月10-11日(土,日)

会場:伊良湖シーパーク&スパ(愛知県田原市伊良湖町宮下2822-2),交通案内www.hmi-resort.jp/irago/
実行委員会:堀川順生(委員長,豊橋技術科学大学),杉本俊二(会計担当,豊橋技術科学大学),小田洋一(名古屋大学),高梨琢磨(森林総合研究所),原田竜彦(国際医療福祉大学),力丸裕(山東大学,ブラウン大学,東京医療センター),関義正(愛知大学),渡辺裕美子(事務局、生物音響学会)
主催:第3回生物音響学会年次研究発表会実行委員会
共催:豊橋技術科学大学聴覚情報研究会,日本音響学会東海支部,日本音響学会生物音響調査研究会
助成:豊橋技術科学大学,日本音響学会東海支部

 第3回生物音響学会年次研究発表会を上記の日程,会場で開催いたします。本大会は国外からの研究者も参加する国際会議で,今年で3回目となります。生物に関連した音関係の基礎的・応用的研究(人や動物の聴覚,音の影響,行動,神経機構,モデルや方法論など)を対象としています。発表・討論は英語で行われ,招待講演者および若手発表者による少数の口頭発表と,時間をたっぷりとったポスター発表が予定されています。学生または博士号取得後3年以内の若手研究者が行った優秀な発表には最優秀賞や優秀賞が用意されています。発表せずに聴講と討論だけを楽しむこともできます。今回の大会は上記ホテル内で行われ,10日(土)にはホテル内でバイキング形式の懇親会が催されます(出席される方は事前登録が必要です)。ホテルの部屋は仮予約されています。申し込みに当たっては希望するルームのタイプも同時にお知らせください。
より詳しい情報については,この案内を参照してください。詳しい交通案内,宿泊案内,ポスターパネルの大きさ,参加費用などはこちらに記載されています。招待講演に関しては現在計画中です。  

では,大会でお目にかかることを楽しみにしています。

 1.重要な日程

2016930

事前登録,アブストラクト

発表者は事前登録とアブストラクト投稿を,参加者は事前登録をこの日までに行ってください。(下記参照)。

学会入会締め切り

発表者はこの日までに入会していることが必要です。(入会手続きは学会HPからhttp://bacoust.org/?page_id=23

20161031

口頭発表の連絡,宿泊確定内容の連絡,プログラムの開示

電子メールで口頭発表の審査結果を連絡。確定した宿泊部屋タイプを連絡。プログラムをウェブページに開示。

2016116

キャンセル受付締め切り

大会参加,懇親会参加,朝食,宿泊申込に対するキャンセル受付締め切り日。

2016117

支払い早期締め切り

参加費,懇親会費,2日目の朝食費,ホテル宿泊費の振り込みの早期締切日。

参加費が割引される。

20161130

支払い最終締め切り

参加費,懇親会費,2日目の朝食費,ホテル宿泊費の振り込みの最終締切日。

 

 2.事前登録 

大会に参加するには事前登録が必要です。参加希望者は申込シートに記入して9月30日までに大会事務局<bainfo [at] bacoust.org>にメール添付で申し込んでください。発表を希望する著者はポスター発表,口頭発表に関わらず,1ページのアブストラクトを同時に提出する必要があります(アブストラクト投稿の項を参照)。発表を希望する著者は「発表者用の申込シート」に(1) 題目,(2) 著者名,(3) 所属,(4) 住所,電話番号,E-mailアドレス,(5) 口頭発表,ポスター発表の希望,(6) アブストラクトの著作権移譲の承諾,(7) 共著者の同意の有無,(8) 懇親会の出欠,(9) 2日目昼食の要・不要,(10) ホテルのルームタイプ,(11) 会員資格(一般,学生,賛助)の有無と種類,(12) 若手研究者および学生の場合は選奨応募意思の有無,(13) 若手研究者および学生の場合は性別(相部屋調整のため),(14) 送迎バス(豊橋駅からホテルへ,12月10日午前10時00分豊橋駅出発)利用の有無を記述してください。共著者で参加を希望する場合,あるいは発表せずに参加だけを希望する場合は,「共著者および発表しない参加者用の申込シート」に参加者名および上記(3) , (4),(8)-(11),(13), (14)を記入してください。

 3.学会への入会

発表を行うためには生物音響学会の会員である必要があります。未加入の場合は,本学会ウェブサイトの問い合わせページhttp://bacoust.org/?page_id=13を通じて学会事務局に入会法を問い合わせの上,9月30日までに入会してください。(学会入会手続きは問い合わせページからのみ承ります。)

4.アブストラクト投稿

発表を希望する著者は1ページのアブストラクトを大会事務局に提出してください。MS Word形式のテンプレート(2016_abstract_template_J)ここから取得できます。発表著者は必ず共著者の同意を取り,申し込みシートのチェック欄にチェックしてください。

5.参加費、懇親会費、2日目の朝食費、ホテル宿泊費、入会費の振り込み

下記の口座にお振り込みください。(国内からはPayPalは使用しないでください。)
銀行名:ゆうちょ銀行、店名:七一八(読み ナナイチハチ)、店番:718
預金種目:普通預金、口座番号:1537248
口座名義:シャ)セイブツオンキョウガッカイ

 6.大会プロシーディングズ

大会プロシーディングズは発表会場の受付でお渡しします。さらに本学会ウェブサイトで公開します。

 7.第3回生物音響学会年次研究発表会に関するお問い合わせ

第3回生物音響学会年次研究発表会事務局の連絡先は<bainfo [at] bacoust.org>です。